CALENDER
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS

いわの美術株式会社ー美術品 骨董品 茶道具 出張買取ー

いわの美術株式会社は美術品、骨董品、茶道具の他、幅広くお客様より出張買取致します。
(出張費 見積料 共に無料)
東京都内や横浜、川崎を中心に全国対応致します。

古道具やガラクタの整理等お気軽にご連絡下さい。
 
買取というカタチをとらせて頂いておりますが、
売却後に次に大切にしてくれる方への橋渡しをしております。
そんな日々日常を綴っています。ご興味が有ればどうかHPもご覧下さい。

← ※ 骨董品 売却 買取のHP 古道具・アンティークの販売専門のHPは左のLINKSから入れます。


旧家 商家 蔵 土蔵 医院 建物等の 解体 建替え 引越前にご連絡を!
古美術、骨董品全般、西洋アンティーク 茶道具 和服 リサイクル着物
作家物 工芸品 コレクション 民芸品 掛軸 武具甲冑 美術品 絵画 
彫刻 時計 おもちゃ 金 銀 プラチナ 貴金属等他 
                     
高価買取 高額査定に自信有り!!

お問い合わせお待ちしています。TEL 0120-226-590
横須賀美術館に行ってきました!
JUGEMテーマ:日記・一般

横須賀美術館に行ってきました  


5月初めに横須賀市にある横須賀美術館に行き
「ほっこり美術館」展を見てきました。
横須賀美術館は観音崎の海を望むところにあり
天気が良い日にお茶しに来るだけでも
晴れやかな気分になる事請け合いです。


館内や通路は広く、進路指示も分かり易く
トイレの数も行き届いており見て回り易かったです。

上の画像の螺旋階段の先には展望室があり
観音崎からの景色を一望できる様になっております。

また、館内には小さめですが資料室があり
展覧した後に調べ物もし易いかと思います。



上記画像は「ほっこり美術館」展の図録とパンフレットです。
パンフレットには長谷川潾二郎の描いた猫がいます。

「ほっこり美術館」展という位ですので
見て感じた時に「ほっこり」する物が多く展示されております。
パンフの猫も「ほっこり」します。

この「ほっこり美術館」展は、かわいらしいもの、幼いもの、小さいもの、
素朴なものといった対象による「ちいさいさいものたち」。
丸いかたち、柔らかな色調といった作家の造形に注目した「かたちから生まれるもの」。
鑑賞者に郷愁や切なさといった感情を呼び起こす
テーマや物語性をもつ「こころ動かすもの」。以上の3章で展示しておりました。


大まかな作品は古墳時代の埴輪から江戸時代の大津絵、浮世絵、日本画
近代の絵画や現代美術作品までありましたが、
竹内栖鳳が描いた熊が印象に残っております。


枝をつかんだ爪は長く鋭く、体毛豊かで迫力を感じさせますが
瞳はつぶらで表情はどこか愛嬌があり
リラックスした体制と相まって
見ていると自然と笑みがこぼれてきます。
意外にも日本画が「ほっこり」にマッチして
妙な納得感を得てしまいました。

もとは京都の上京区役所の為に衝立に描かれた作品だという事です。

こちらはより個人的な興味を持っていた作品。
知っている方は知っているかも知れせんが
深堀隆介さんという方の作品です。

一見、白磁の器の中に金魚を入れた。というものに
見えますが、この中に自然物は一切ございません!
驚く事にこの作品、水、水草、水中の浮遊物(虫の死骸とか)
金魚まで全てアクリルで描かれています。

15cmくらいの距離まで顔を近づけて
凝視してみましたが、やっぱりリアルでした。
周りからは多分不審に思われたと思いますが
私の後にも何人か顔を近づけて凝視しておりましたので
私だけでは無いのだ!と一安心。

見る角度を変えるとアクリルの片鱗が見えまして、制作の工程がイメージできます。
画像は用意できず申し訳ないのですが、
水の役割をしているアクリル面に金魚や水草などの一部を描いては次の層を描く
それを何度も行い積層にしていく事でこの作品が出来上がるのだと思われます。
金魚もそうですが、水中の浮遊物の役割が大きいのかも知れません。
虫の死骸や金魚のフンらしき物まで再現してます。あれでリアルさに拍車がかかっているのかも...

近々ですと8/6(木)に静岡県浜松市の遠鉄百貨店で
ライブペインティングを行うようです。お近くにお住まいの方は是非!
| ご紹介したいんです | 20:31 | comments(0) | - |
載金茶入 人間国宝 斎田梅亭作
JUGEMテーマ:日記・一般
 
載金茶入 齋田梅亭作





桑材に載金(きりがね)で精緻な幾何学模様を
表現した茶入です。

載金とは薄く打延ばした金箔や銀箔を細い線や
三角や四角などの図形に切り、
仏像などに貼り付けて模様を表わす装飾技法ですが、

その従来まで地味な位置にあった載金を
工芸品に応用し、重要無形文化財「載金」の
保持者として認定されました。


| 漆器 工芸 他 | 17:55 | comments(0) | - |
若い太陽 岡本太郎作
JUGEMテーマ:日記・一般
  若い太陽 岡本太郎作








抽象絵画やシュルレアリスムとも関わり、
縄文や沖縄の魅力に再注目した人物でもある。
平面・立体作品を数多く残し、
文筆活動も精力的に行った。
後年はTVなどメディアへの露出も多かった。
| 美術品 | 11:37 | comments(0) | - |
ルネ・ラリック
JUGEMテーマ:日記・一般







19世紀〜20世紀のフランスのガラス工芸家、
宝飾(ジュエリー)デザイナー。
アール・ヌーヴォー、アール・デコの
両時代にわたって活躍した作家。
19世紀〜20世紀のフランスのガラス工芸家、
宝飾(ジュエリー)デザイナー。
アール・ヌーヴォー、アール・デコの
両時代にわたって活躍した作家。

| ガレ ドーム ラリック 他ガラス工芸 | 17:59 | comments(0) | - |
人間国宝 小森邦衛作
JUGEMテーマ:日記・一般




人間国宝 小森邦衛作



1945年、石川県輪島市に生まれる。
本名・邦博。1970年、漆芸職人として独立。
1977年、第24回日本伝統工芸展入選。1986年、
第33回日本伝統工芸展出品作「曲輪造籃胎喰籠」でNHK会長賞受賞。
2002年、第49回日本伝統工芸展出品作「曲輪造籃胎盤『黎明』」が
日本工芸会保持者賞を受賞、文化庁が同作品を購入。
2004年、第14回MOA岡田茂吉賞工芸部門大賞を受賞。
2006年、重要無形文化財きゅう漆保持者認定(人間国宝)。
石川県立輪島漆芸技術研修所主任講師、
社団法人 日本工芸会理事・石川支部幹事長。
骨董品や着物、茶道のお道具買取致します。
| 漆器 工芸 他 | 17:32 | comments(0) | - |
甑口釜 釜師 大西清右衛門作
JUGEMテーマ:日記・一般

甑口釜 釜師 大西清右衛門作







千家十職の釜師。
大西家は、室町時代後期から400年以上続く
京釜師の家。四代目当主が清右衛門をなのり、
六代目以降九代目をのぞき、
代々の当主は清右衛門という名を継いだ。
京都市中京区の三条釜座(かまんざ)に
工房があり、「大西清右衛門美術館」も
併設されている。
| 茶道具 煎茶 茶器 | 12:47 | comments(0) | - |
黒茶碗 淡々斎自造
JUGEMテーマ:日記・一般
「 暑さ寒さも彼岸まで。」とは良く言ったものです。
今日などは、涼しいというか薄っすら肌寒いようです。

tantansai1.jpg

黒茶碗 淡々斎自造でございまます。
こちらの名品は岐阜県の旧家より買取させていただきました。
お茶の先生を長くされていて、お弟子さんにも大変慕われていました。
日本の伝統文化を支えている立派な方です。

| 茶道具 煎茶 茶器 | 12:52 | comments(0) | - |
中国 美術 骨董
ずいぶん久しぶりですが、ブログを更新してみました。
大分久しいので、操作を忘れています。
うまく更新できると良いのですが・・・。




写真は中国の古い金銅仏です。
最近の中国美術の人気はすごいですね。

| 中国 美術 骨董 | 14:40 | comments(0) | - |
中国 美術 骨董
ずいぶん久しぶりですが、ブログを更新してみました。
大分久しいので、操作を忘れています。
うまく更新できると良いのですが・・・。




写真は中国の古い金銅仏です。
最近の中国美術の人気はすごいですね。

| 中国 美術 骨董 | 14:40 | comments(0) | - |
ヤマトプロムナード古民具骨董市
 

本日大和市の骨董市に参加中です。

お近くの方は是非遊びに来てください!!




骨董品 古物全般 美術品 工芸品等の買取は東京都 神奈川県はもちろん日本全国対応致します。
            上記の無料相談へお気軽にお問い合わせ下さい。

↓ポチッと押すとブログランキングに一票入ります。励みになるので応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
| - | 11:09 | comments(5) | - |